ダイエット中の食事のポイントとは?

query_builder 2023/08/26
7

ダイエットを成功させるためには、食事が非常に重要です。
では、具体的にどのような食事を摂れば良いのでしょうか。
今回は、ダイエット中の食事のポイントについて解説いたします。
▼ダイエット中の食事のポイント
■食事の時間
人の身体は、夜遅い時間帯になると脂肪細胞が活発に働き始め、摂取した食べ物を脂肪としてため込むとされています。
そのため、ダイエット中は食事の時間にも注意が必要です。
午後9時以降の食事を控えることで、脂肪のため込み予防やリバウンド防止につながります。
■栄養素
ダイエット中は、5大栄養素を取れる食事にすることが大切です。
5大栄養素とは、タンパク質・糖質・脂質・ビタミン・ミネラルで、健康な身体を作るのに欠かせません。
ダイエットのために糖質や脂質などを極端に減らすと、身体に十分な栄養素がいきわたらず、健康を損なう恐れがあります。
たとえダイエット中であっても、5つの栄養素をきちんと取れるメニューを考えましょう。
■食べる順番
ダイエット中の食事は、食べる順番にもポイントがあります。
最初に野菜を食べると、野菜の食物繊維が糖や脂質の吸収を穏やかにしてくれます。
そのため最初に野菜を食べ、次にタンパク質、炭水化物の順に食べると良いでしょう。
食べる順番に気をつけるだけでも、ダイエットの効果が期待できます。
▼まとめ
ダイエット中の食事は、時間や栄養素・食べる順番などを意識することがポイントです。
それぞれのポイントを押さえておくことによって、ダイエットの効果がより促進されるでしょう。
千葉のパーソナルジム『TRUE BODYMAKE STUDIO』では、ダイエットに適したプログラムをご用意しております。
オーダーメイドのプログラムでサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE