ピラティスの特徴とは?

query_builder 2023/09/28
16

ジムに通う方のなかには「ピラティス」という言葉を、耳にされた方もいらっしゃるでしょう。
ピラティスとは、一体どのようなものなのでしょうか。
今回は、ピラティスの特徴について解説いたします。
▼ピラティスとは?
ピラティスとは、身体の最も奥深くにある「インナーマッスル」と呼ばれる筋肉を鍛えるエクササイズです。
リハビリを目的に開発され、深部の筋肉を鍛えて身体の機能を取り戻すことに重点を置いています。
インナーマッスルが鍛えることにより、体幹を強化して背骨や骨盤の位置を整える効果が期待できます。
▼ピラティスの特徴
■しなやかな身体を作れる
ピラティスの最大の特徴は、美しくしなやかな身体を作れることです。
皮膚の表面にある表層筋肉ではなく、身体の深部の筋肉を鍛えることで、伸びやかな身体へと変化します。
単に筋肉を鍛えるのではなく、柔軟性も向上させたい方に最適です。
■姿勢の改善
インナーマッスルは骨に付随する筋肉のため、ピラティスは骨に作用するエクササイズでもあります。
猫背や両肩が前傾した巻き肩に悩まれている方は、ピラティスを続けることによって姿勢が改善されるでしょう。
筋肉だけでなく骨にも作用するのは、ピラティスならではの特徴です。
▼まとめ
ピラティスはリハビリのために考え出されたエクササイズで、身体の最も奥深くにある筋肉に働きかけます。
しなやかな身体づくりや姿勢改善の効果が期待できるため、日頃から継続して行うことが大切です。
千葉のパーソナルジム『TRUE BODYMAKE STUDIO』では、トレーニングにピラティスを組み合わせたコースをご用意しております。
興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE